2011.02.19
ひな祭り準備!
最近はつかまり立ちが激しくなってきたので、
うかつに物が置けない時期になってきた。
パソコンを使っているのを真似して、目を離すとすぐに
Windowsの前でキーボードをガチャガチャいじくりまくり!

こうやってまねをして、知恵をつけるのでしょう。
仕方がないのであんぱんマンのパソコンを購入した。
これがまた優れもので機能のすごさにびっくりです。

0歳にはまだまだ早すぎる商品です。
勿論使い方はまったく分からないが音楽が流れたり、
キャラクターの映像を見たり、色々なボタンを押す
のがかなりのお気に入りの様です。

来月迎える初めてのひな祭りに向けて、7段飾りの
セッティングです。貴重な昭和40年製の物を頂き非常に
保管状態も良く、完成がたのしみです。

なぜか顔をみて大爆笑!

まさか自分にひな祭りなどをする生活が来るとは…

にほんブログ村

子どもブログランキングへ
うかつに物が置けない時期になってきた。
パソコンを使っているのを真似して、目を離すとすぐに
Windowsの前でキーボードをガチャガチャいじくりまくり!

こうやってまねをして、知恵をつけるのでしょう。
仕方がないのであんぱんマンのパソコンを購入した。
これがまた優れもので機能のすごさにびっくりです。

0歳にはまだまだ早すぎる商品です。
勿論使い方はまったく分からないが音楽が流れたり、
キャラクターの映像を見たり、色々なボタンを押す
のがかなりのお気に入りの様です。

来月迎える初めてのひな祭りに向けて、7段飾りの
セッティングです。貴重な昭和40年製の物を頂き非常に
保管状態も良く、完成がたのしみです。

なぜか顔をみて大爆笑!

まさか自分にひな祭りなどをする生活が来るとは…

にほんブログ村

子どもブログランキングへ
スポンサーサイト
2011.02.15
麺研究所 麺屋慶史サイン工事!
博多 つけ麺屋さんの看板取付工事です。
今回は一幸舎のつけ麺ブランド第5弾で麺屋慶史。

カットボードとカッティングシートを取り付ける 元祖IH搭載?

店舗のお隣はお笑い芸人達で人気のパスタ屋らるきい。

昼飯でいただいてみた。 人気№1ペペタマ

店舗外装風景! よく目立つ看板です!

濃厚醤油魚介のつけ麺とラーメン・油そばの専門店。
各席にIH内臓の客席で最後までアツアツが楽しめる粋なはからいの店内です。
中央区大手門にて近日オープンです! 食べてみらんね!

にほんブログ村
今回は一幸舎のつけ麺ブランド第5弾で麺屋慶史。


カットボードとカッティングシートを取り付ける 元祖IH搭載?


店舗のお隣はお笑い芸人達で人気のパスタ屋らるきい。

昼飯でいただいてみた。 人気№1ペペタマ


店舗外装風景! よく目立つ看板です!

濃厚醤油魚介のつけ麺とラーメン・油そばの専門店。
各席にIH内臓の客席で最後までアツアツが楽しめる粋なはからいの店内です。
中央区大手門にて近日オープンです! 食べてみらんね!

にほんブログ村
2011.02.11
La Brioche Verdureサイン!
福岡SRPセンタービル1Fのラブリオッシュサイン工事!
野菜や果物を使用したパンやさんのようです。

入り口テントとガラス文字

ガラスの内側にはスリガラス風のフィルムで目隠し


福岡タワーのすぐ横のビル1階です。2月14日オープン!

にほんブログ村
野菜や果物を使用したパンやさんのようです。

入り口テントとガラス文字


ガラスの内側にはスリガラス風のフィルムで目隠し


福岡タワーのすぐ横のビル1階です。2月14日オープン!

にほんブログ村
2011.02.07
門司の和菓子 なご○サイン!
2011.02.05
祝!10ヶ月
生後10ヶ月を無事迎えた。
9ヶ月に入ってから足がしっかりしてきて
今は一生懸命つかまり立ちを頑張っています。
ハイハイはしないのか?どうも先に立ってしまいそうな感じです。
最近は色々なキャラクターを見ては喜んで、
一押しのグッズはだっこちゃん人形です。
触るとピーピー音がするのが楽しいようです。

せんべいもバリバリ!赤ちゃん菓子の王道エイセイボーロも大好き!

事務所では昭和の歩行器で特訓中です!
現代の物に比べて精密ではないのであまりタイヤが
思う様に動かない。

見た目があまりにもシンプルなので
只今大好きなグラグラのイラスト作成中です。
そろそろ初めての靴を購入準備です!

8ヶ月~10ヶ月のまとめ
・身長72.8cm
・体重9055g
・上の前歯4本+下の歯2本
・予防接種(hibワクチン・肺炎球菌)
・9ヶ月から離乳食3回食
・つかまり立ち間近
・アンパンマン大好き!
・いくつか言葉がわかるようになった
手を振って『ベイベイ』という(バイバイのこと)
離乳食をみたら『まんま』という
飛行機の音がしたら空に向かって『コーキー』と人差し指をあげる
だっこしてほしくなったらバンザイする
・好きなたべもの
8ヶ月までのもの+鮭 わかめ しいたけ オクラ みかん いちご
・苦手なもの トマト(ソースはOK)

にほんブログ村

子どもブログランキングへ
9ヶ月に入ってから足がしっかりしてきて
今は一生懸命つかまり立ちを頑張っています。
ハイハイはしないのか?どうも先に立ってしまいそうな感じです。
最近は色々なキャラクターを見ては喜んで、
一押しのグッズはだっこちゃん人形です。
触るとピーピー音がするのが楽しいようです。

せんべいもバリバリ!赤ちゃん菓子の王道エイセイボーロも大好き!

事務所では昭和の歩行器で特訓中です!
現代の物に比べて精密ではないのであまりタイヤが
思う様に動かない。

見た目があまりにもシンプルなので
只今大好きなグラグラのイラスト作成中です。
そろそろ初めての靴を購入準備です!

8ヶ月~10ヶ月のまとめ
・身長72.8cm
・体重9055g
・上の前歯4本+下の歯2本
・予防接種(hibワクチン・肺炎球菌)
・9ヶ月から離乳食3回食
・つかまり立ち間近
・アンパンマン大好き!
・いくつか言葉がわかるようになった
手を振って『ベイベイ』という(バイバイのこと)
離乳食をみたら『まんま』という
飛行機の音がしたら空に向かって『コーキー』と人差し指をあげる
だっこしてほしくなったらバンザイする
・好きなたべもの
8ヶ月までのもの+鮭 わかめ しいたけ オクラ みかん いちご
・苦手なもの トマト(ソースはOK)

にほんブログ村

子どもブログランキングへ